桐光学園中学校 | 中学受験 学校別対策

桐光学園中学校に合格するためには、さまざまな入試情報を集めることが大事です。
当ページでは桐光学園中学校の入試情報をまとめています。中学校ごとに出題傾向、配点、難易度が違うので、学習方法や受験対策が変わってきます。桐光学園中学校の入試対策にどうぞお役立てください。

 

桐光学園 25年度 24年度
①男 ②女 ②男 ②女 ③男 ③女 帰国 ①男 ②女 ②男 ②女 ③男 ③女 帰国
募集人員 70 60 100 50 50 30 若干 70 60 100 50 50 30 若干
受験者数 187 95 181 79 143 56 115 207 88 237 95 202 68 140
合格者数 105 67 107 63 90 40 96 102 65 120 68 85 45 107
競争率 1.8 1.4 1.7 1.3 1.6 1.4 1.2 2.0 1.4 2.0 1.4 2.4 1.5 1.3
合格最低点 284 236 267 220 252 231 327 284 295 250 287 258 120  

中学受験 ひとこと
桐光学園中学校は神奈川県有数の進学校です。大学合格実績が伸びています。 

中学受験 算数
試験時間50分 配点150点
桐光学園中学校の算数は大問数4~5題で、総問数20問前後の試験です。はじめの計算問題と一行問題では、四則混合計算や単位の計算・割合・数の性質に関する一行問題や求積問題が頻出です。応用問題では図形の面積・体積の求積、移動・回転が絡む問題がよく出題され、図形上の点の移動や、立体図形の展開や断面図、三角形の回転体である円すいについてなど、難易度の高めのものが見られます。

中学受験 国語
試験時間50分、配点150点
桐光学園中学校の国語は長文2題の試験で、論説・説明文と小説・物語文から1題ずつと知識問題がでます。知識問題は長文に組み込まれたり、独立題で出題されます。基本的な内容でかまわないので漢字・慣用句・ことわざ・四字熟語などを覚えておきましょう。長文読解の設問内容は、大意・要旨、指示語の内容、接続語の補充、適語・適文の補充、難しい表現や語句の意味、表現技法などになります。解答形式は、記号選択のほか、書き抜き、記述が多くなっているので、問題文の指示を正確に読みとる、末尾表現に配慮して文章をまとめる訓練をしましょう。

中学受験 理科
試験時間40分、配点100点
桐光学園中学校の理科は大問数3題で、解答数が25~30程度の試験になります。記号選択と適語・数値の記入が多く、記述や作図もでます。各分野からまんべんなく出題されますが、近年では環境問題、複数分野の融合問題が出題されています。苦手な分野を作らないよう、総合的な力をつけましょう。

中学受験 社会
試験時間40分、配点100点
桐光学園中学校の社会は大問3~4題の試験になり、解答は記号選択と適語、数値の記入がほとんどで、記述が少なめです。各分野出題されますが、歴史の問題が多く、様々な分野を融合した総合問題や時事問題もでます。地理では、日本地理・産業を中心に、歴史では、同時代・同分野など知識を整理してまとめておきましょう。政治では、憲法と三権のしくみが頻出です。試験の内容は標準でしょう。

学校別一覧に戻る

~ 家庭教師の早稲田アシストが選ばれる理由 ~

家庭教師の早稲田アシストでは中学受験専門の指導をして20年以上が経ち、桐光学園中学校に合格したたくさんの生徒に関わってきました。また大手進学塾などの特徴を把握しているので、個々の内容に合った指導が可能です。桐光学園中学校の受験対策で家庭教師をご検討の方は、ぜひお問い合せください。

▲ページTOPへ戻る

家庭教師の早稲田アシスト/0120-77-8607