- TOP
- > 独自指導法
- > 科目別対策(中学受験)
- > 国語
- > 重要な箇所の見つけ方
重要な箇所の見つけ方
文章を読むときは、重要箇所に必ず線を引く習慣をつけましょう。
そこに答えのヒントがあるからです。
場合によっては、その箇所が答えそのものであることもあります。
以下を見つけたら線を引きましょう。
そして、それらに注目して解答を導き出してください。
- 1.筆者の意見・考えが書いてある箇所。(主に文末)
- (例)**だと思うのです。
**ということなのです。
**が重要なのです。 - 2.問いかけの文章と、その答えの文章。
- (例)**とは何でしょうか。(中略)**なのです。
**はどちらでしょうか。(中略)**です。 - 3.具体例の直前と直後。
- (例)**なのです。例えば、(具体例)。
(具体例)などです。それらは**です。 - 4.「つまり」「したがって」など、まとめを表す接続詞で始まる文章。
- (例)つまり、**なのです。
したがって、**ということが分かります。 - 5.逆接の接続詞で始まる文章。
- (例)しかし、**ではないのです。
ところが、**なのです。 - 6.キーワードを含んだ文、またそれを説明した文章。
- (例)**とは、言い換えれば**ということなのです。
- 7.最終段落は全体をまとめている可能性が高いので、その中から最も重要な文章。
- (例)以上述べたことは、**と言えます。
- 8.具体例がたくさん列挙してある箇所は特に重要
- (例)(具体例)、(具体例)、(具体例)、といったことです。(この直前か直後が重要です)